- 確保
- 定着
人材確保・人材定着に不安を抱える企業の支援事例
ニッチな業種における採用・定着の挑戦と支援策
会社概要
業種 | 製造業 |
---|---|
従業員数 | 100人〜299人 |
事業内容 | 金属熱処理加工・機械加工・研削加工 |
相談内容・課題
・新卒・中途採用ともにうまくいっていない。求職者との接点の構築に悩んでおり、効果的なアピールができてないことが原因と考えている
・専門性の高い業種・仕事内容であり、求職者に興味を持ってもらいにくい
・離職者が出る状況が続いており、社内での定着に向けた取り組み・仕組みづくりが分からない
▼課題解決のために…
センターでの支援・対応
・アドバイザーが企業に赴き、採用ニーズを詳しく現場社員からヒアリング。採用ターゲットを想定し、アプローチを発案
・合同会社説明会、人材確保セミナー等、採用に資する情報提供を実施。活用を促進した
・説明会や会社見学時での、参加者の興味を惹き付ける工夫を助言。さらに、応募に至るまでの道筋やフォロー体制を担当者と共に検討
・他社の社内環境改善の取り組み事例を紹介。自社で取り組める対応策について検討を支援
▼支援を受けたところ…
成果・支援を受けた企業の所感
求職者がどのようなところに目をつけて会社を選択しているのか、求職者向け説明会に対する取り組み方や興味の持たせ方についての具体例を提案していただいた。各種学校にアプローチをかけているところだが、人材確保に関して最前線にいる雇用センターを利用することで、社会が求めるニーズに対してブレていないかの確認ができる。
また、社内の仕組みへの指摘が的確であり、中途採用者の定着について問題点を抽出しやすくなった。アドバイスの内容を社内に展開したことで、以前に比べて工場内も綺麗になり、お互いの挨拶も活発になってきた気がする。
依然として工業高校からの新卒採用が困難な状況には変わりないが、パイプが密になっている感覚があるので、引き続き支援をお願いしたいと考えている。